教員一覧
(2020年10月)
情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻に所属する教員の一覧です。
理学部情報科学科 |
担当・関連専攻等 |
職名 |
氏名 |
専門分野 |
|
教授 |
萩谷 昌己 |
計算理論・プログラム理論・数理論理学・プログラム言語論・ソフトウェア工学・形式手法・分子計算・生命分子計算・DNAコンピュータ |
学科長 |
教授 |
今井 浩 |
アルゴリズム論・離散構造・計算幾何・最適化・量子情報科学 |
|
教授 |
須田 礼仁 |
並列数値計算 |
専攻長 |
教授 |
小林 直樹 |
プログラミング言語・ソフトウェア検証 |
創造情報学専攻 |
教授 |
五十嵐 健夫 |
ユーザインタフェース・コンピュータグラフィックス |
新領域創成科学研究科 |
教授 |
杉山 将 |
機械学習・統計的データ解析 |
専攻主任 |
教授 |
宮尾 祐介 |
自然言語処理・計算言語学 |
|
准教授 |
吉本 芳英 |
計算科学および並列シミュレーションソフトウエア 特に第一原理電子状態計算 |
|
准教授 |
加藤 真平 |
オペレーティングシステム・リアルタイムシステム・並列分散システム |
|
准教授 |
高前田 伸也 |
コンピュータアーキテクチャ・高位合成コンパイラ・FPGAシステム・アルゴリズム/ハードウェア協調設計・機械学習処理の高速化 |
|
准教授 |
佐藤 一誠 |
統計的機械学習 |
新領域創成科学研究科 |
講師 |
本多 淳也 |
機械学習・情報理論 |
新領域創成科学研究科 |
講師 |
横矢 直人 |
画像解析・空間情報学 |
|
助教 |
平石 秀史 |
マトロイド理論・組合せ最適化 |
|
助教 |
福里 司 |
ユーザインターフェース・コンピュータグラフィックス |
生物情報科学科 |
助教 |
福永 津嵩 |
バイオインフォマティクス・ゲノム配列情報解析 |
|
助教 |
佐藤 亮介 |
プログラミング言語・ソフトウェア検証 |
ゲノム情報科学 |
担当・関連専攻/研究所 |
職名 |
氏名 |
専門分野 |
医科学研究所ヒトゲノム解析センター |
教授 |
中井 謙太 |
遺伝子情報・ゲノム情報科学 |
|
教授 |
井元 清哉 |
ゲノム統計科学・マイクロアレイデータ解析 |
|
教授 |
渋谷 哲朗 |
ゲノム解析・アルゴリズム論 |
ソーシャルICT研究センター |
担当・関連専攻/研究所 |
職名 |
氏名 |
専門分野 |
ソーシャルICT研究センター |
教授 |
中田 登志之 |
並列アーキテクチャ・ 並列プログラミング言語・ サイバーフィジカルシステムのアーキテクチャ |
農学生命科学研究科 |
担当・関連専攻/研究所 |
職名 |
氏名 |
専門分野 |
応用生命工学専攻 |
教授 |
清水 謙多郎 |
生物情報工学、並列・分散コンピューティング |
学際理学 |
担当・関連専攻/研究所 |
職名 |
氏名 |
専門分野 |
国立情報学研究所 |
教授 |
高野 明彦 |
プログラミングの代数・連想の情報学 |
|
教授 |
相澤 彰子 |
テキストメディア・知識処理 |
|
教授 |
佐藤 いまり |
コンピュータビジョン、コンピューテーショナルフォトグラフィー、画像解析、反射解析、医療画像処理 |